日本向けE-2Dアドバンスド・ホークアイ さらに2機

 ノースロップ・グラマン・コーポレーション(以下ノースロップ・グラマン)はE-2D先進型ホークアイの2号機と3号機を航空自衛隊に納入したようです(シリアル番号473 (BuNo 169322)と474 (169323) 。岩国で撮影された写真がTwitterに掲載されています。

2019年3月29日に初号機を受領して以来となります。

x.com

防衛省は2014年11月、次世代の空中早期警戒機としてE-2Dアドバンスド・ホークアイを選定しました。これを受け、アメリカ国防安全保障協力局(DSCA)は2015年6月、E-2Dアドバンスド・ホークアイ早期警戒管制機と関連機器、部品、サポートなどを、対外有償軍事援助(FMS)で輸出することを承認していました。

日本はノースロップ・グラマンのE-2Cホークアイ(13機)を1983年から運用し、米国外では最大のE-2オペレーターとなっています。E-2Dは、他よりも2世代先を行くレーダー技術を駆使して遥か遠方の脅威を追尾できます。また、人道支援や災害救助といった民間の緊急ミッションにも活用可能です。E-2Dは、安全保障に関わる地域的協力をサポートするため、次世代の航空機システム及び米海軍の同盟軍との間の相互運用性を有しています。

空自はE-2Dをすでに4機+9機を導入予定です。

空自向けのE-2Dは、米海軍向けの機体から幾つかの変更が加えられており、例えば、米海軍の機体は空母での運用がメインとなりますが、空自の機体は陸上基地での運用のため、主翼内に燃料タンクを設けており、8時間の滞空時間を可能としています。米海軍機は空中給油を念頭考えられており、機体内燃料での滞空時間は5時間となっています。

現在、空自は空中早期警戒体制として、13機のE-2Cと4機のE-767を保有しています。

参照先:
Twitter:https://twitter.com/miejapan4?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1249545358885019649&ref_url=https%3A%2F%2Fdefence-blog.com%2F
FACEBOOK: Scramble Magazine