航空宇宙

737-10

航空ニュースアップデート COVID-19

 外出を避け、自宅で小動物を飼いはじめましたら見事にお世話にハマり、書くネタもあまり無いのでアウェイになっておりました。  国土交通省の「国土交通月例経済」2020年4月号によると、3月の国際線旅客数の速報値は45万2000人(前年同月比72.9%減)、国内線は416万3000人(53.9%減)で、2カ月連続で前年を下回っています。 旅客業界が先ず打撃を受けていますが、航空機製造業も厳しい状況です。
Aerospace

三菱スペースジェット M100の開発見合わせ M90は継続 – COVID-19

このニュースを見るとM100のプログラムがキャンセルされるのか?と疑問に思うかもしれません。が、それは無いでしょう。このプログラムは三菱重工にとって生涯に1度のチャンスで、航空業界で真のグローバルパワーになる機会を逃すことになるからです。もしキャンセルする様なことがあれば、日本株式会社としてもそのチャンスを逸することになるからです。多分。。。
Aerospace

米空軍 マティス元国防長官のミッション遂行能力目標を放棄

米空軍は、Lockheed Martin F-22、F-35、F-16のミッション遂行能力目標を放棄したようです。  2018年9月、元国防長官ジェームズマティスは、米空軍と米海軍に、これらの戦闘機に加え、ボーイングF/A-18のミッション遂行能力に関して2019年9月末までに80%以上に上げるように命令しました。ミッション遂行能力率は、一定期間に少なくとも1つのミッションを実行できる戦闘機の割合です。
Aerospace

オスプレイ用新ウェポンシステム – Defense Weapon System (DWS)

 米海兵隊がハワイ島オアフ沖でMV-22 オスプレイにDWS(Defense Weapon System)を搭載し射撃試験を行った様子をDefense-blogサイトにて動画を見ることができます。 DWSは、リモートで射撃コントロールするガナー・ステーションと、ターゲティング・センサー、GAU-17ミニガンで構成されたシステムです。
777

今後の大型機需要

 先日、ボーイング777-9の試験2号機"WH002"が初飛行しました。747が去りゆく中、今後ボーイングが製造する機体として最大サイズの大型機になるわけですが、COVID-19の発生前から受注は伸び悩んでいました。昨年は受注機数よりもキャンセルのニュースネタばかり見たような気がします。エアラインからの大型機のニーズが鈍っていた中で、今回のCOVID-19が発生しました。ボーイングも大型機の減産を発表し、生産レートを現在の777&777X併せて月産5機から、来年以降はこれを3機にすると発表しました。
777

レビュー 第1四半期&787と777月産レートダウン

 ボーイング社とエアバス社の第1四半期決算報告が発表されました。
737MAX

COVID-19による新機種開発への影響 NMA, etc…

 COVID-19の影響は現在、旅客の消滅による航空会社の危機がニュースとなっていますが、それだけでなく主要航空機メーカーであるボーイング、エアバス、エンブラエルの新機種開発戦略を完全に覆すことになるかもしれません。
787

Airbus & Boeing アップデート – COVID-19

 Boeing社はCOVID-19の影響で4月8日から操業を停止していたサウスカロライナ州の工場に関して、従業員が5月3日もしくは4日に戻り、操業再開すると発表しました。 Airbus社関連では、Airbus UK Broughtonにある工場で、新たに3200名の生産に関わる従業員に対して自宅待機させると発表しました。
Aerospace

Boeing社F/A-18E/F Block II の最終号機を米海軍に引き渡し

ボーイング社は4月17日、米海軍へF/A-18E/F Block IIの最終号機を引き渡しました。 機体番号E322はボーイングの工場から海軍航空基地オセアナのVFA-34飛行隊へと飛行したようです。
Aerospace

米海兵隊 GA-ASI社MQ-9Aを中東で初運用飛行

 遠隔操縦無人機(RPA)システムの大手メーカー、米ジェネラル・アトミクス・エアロノーティカル・システムズ社(General Atomics Aeronautical Systems、Inc.、以下「GA-ASI」)は、同社のニュースリリースにて、同社のMQ-9Aが米海兵隊により中東での作戦で初の実戦投入されたと掲載していました。