Boeing

767

航空自衛隊向けKC-46Aの組立が始まる

ボーイング社ウェブサイトによると先週9月13日金曜日に、日本初の次世代タンカーの組み立てを開始し、767生産施設の82.4フィート(25メートル)の主翼スパーの写真を掲載しています。ボーイングはFMS契約で日本向けとなる機体を、2017年12月に1機、2018年12月に2機目を米空軍から受けています。ボーイングは、2011年に米国空軍向けのKC-46Aの開発を開始し、2019年1月に最初のタンカーを納入しました。米空軍以外では日本がこのKC-46Aの顧客となっています。航空自衛隊への初号機の引渡しは2021年に予定されています。
Boeing

米空軍 T-X練習機を「T-7A Red Hawk」と命名 <2020/2/3更新>

 米国空軍は、ボーイングのT-Xジェット練習機を米陸軍航空隊の"タスキーギ・エアメン"とその第二次世界大戦時代のP-40ウォーホークに敬意を表して「T-7A Red Hawk(レッドホーク)」と命名しました。この歴史的なグループは、アフリカ系アメリカ人の軍事パイロットと第二次世界大戦で戦った支援要員の最初のユニットでした。彼らは、P-51マスタング航空機の尾部にある独特の赤い塗料により、レッドテールとして知られるようになりました。
767

米空軍 Boeing KC-46Aの人員と貨物輸送を禁止

米空軍は今年から受領を開始したBoeing KC-46A 空中給油・輸送機(愛称はペガサス)に関して人員と貨物輸送を禁じる処置をとっています。原因は運用テスト&評価フライト中に発見された、貨物室床の積荷固定用ロックが勝手に解除される不具合が見つかった為です。
737-7

737Maxの飛行再開 10-12月期目指す 

(現地時間9月11日)ボーイングのデニス・マレンバーグ会長、社長兼CEOは、墜落事故が相次いだ737Maxについて、今年10-12月期(第4四半期)の早い時期に運航再開を目指す考えを、ラグナビーチで行った講演で改めて示しました。2件の墜落事故の要因になったとみられる737Maxで新たに採用した失速防止システム「MCAS: Maneuvering Characteristics Augmentation System(操縦特性向上システム)」の改修が進んでいることを強調したようです。
777

ボーイング777X 荷重試験延期 ドアが吹き飛ぶ

ボーイング6日、航続距離が長い次期大型旅客機「777X」の試験の一つを中断したことを明らかにしました。 中止されたのは型式証明の取得手続きの一環として行われる「最終荷重試験」で、米連邦航空局(FAA)の検査官の立ち会いのもとで「通常運航時を大幅に上回る荷重とストレス」を機体にかける内容だった。この荷重試験は機体を800トンの治具に取り付けて行われますが、その試験中に機体の貨物ドアが吹き飛んだようです。
737-10

737Max関連ニュース 9月4日アップデート

航空会社 飛行再開時期を更に延期 アメリカン航空は保有する737Maxの商業飛行再開スケジュールをさらに1ヶ月延長し12月4日としました。(これまでは11月3日に再開するとしていた。)数日前にユナイテッド航空(United Airlines)も6週間延期し、12月19日としたばかりです。サウスウエスト航空は、既に1月6日まで再開時期を延期しています。
737MAX

FAA AOAセンサーに関して注意喚起

米国連邦航空局(FAA)は「Information for Operator - 19009」(航空安全情報)を発行し、運用者に対して迎角(AOA)センサーが簡単に損傷する可能性があることを思い出させ、安全な飛行操作を確保するために、注意深く保守する必要があることを明記しています。
737MAX

737Max飛行再開に向けて数百人雇用

ボーイングは2件の墜落事故を受けて、3月から飛行停止中の737Max飛行再開に向けて、モーゼスレイクで働く数百人の派遣社員を雇用します。これらの社員にはモーゼスレイクでの住宅と食事手当が支給されます。求められているのは航空電子技術者、航空機整備士、機体およびエンジン整備士、航空機電装関連の技術者などです。
777-9

GE社 777X用GE9Xターボファンエンジンのリコール

GE社は、既にボーイングに納めたGE9X 4基についてリコールするようです。これはエンジンをシアトルからGEの工場のあるオハイオ州まで運ぶためロシアのヴォルガ・ドニエプル航空(Volga-Dnepr Airlines)の飛行許可申請があったことからわかりました。(アメリカ国外の航空会社が、アメリカ国内で運行する場合はアメリカ合衆国運輸省に届出、許可を得る必要があります。)
777-8

ボーイング 777-8の開発延期へ

ボーイングは開発中777Xの超長距離タイプとなる777-8に関して、開発を延期すると発表した。777X関連のニュースではエンジンの再設計が必要となるため、777-9の初飛行を2020年初めに延期すると数週間前に発表したばかり。