Airbus

2L2

KAI LAH軽攻撃ヘリ初飛行

韓国KAI(韓国航空宇宙産業)ので開発中の軽攻撃ヘリコプター(LAH - Light Attack Helicopter)が初飛行した様子が、facebookで紹介されていました。泗川市にある同社敷地内にて20分間の初飛行となったようです。 KAIのSNSでは4月に地上でテストする模様が公開されていました。 LAHはエアバスヘリコプターEC155(通称:ドーファン)を原型とし、エンジンはチュルボメカ・アリエル2L2エンジンを搭載しています。アリエル系列のエンジンでもっとも高出力のエンジンです。
737MAX

Paris Air Show 2019 – 受注まとめ

パリエアショー 2019終了時の受注状況をまとめました。 エアバス50周年を記念する年でしたが、前回、前々回と比べると、全体的な受注数は低く、静かなショーでした。 全体的にはエアバスが受注数を伸ばし、合計388機の受注をしました。対してボー...
Aerospace

「Wing of Tomorrow」- 大韓航空とSpirit社が加わる

大韓航空はエアバスの「Wing of Tomorrow」プログラムに参画する契約を締結しました。(6月19日付) 「Wing of Tomorrow」はエアバスの次世代高生産翼開発プログラムで、航空機の翼の生産を迅速化し、コスト低減の為の最善の材料とその製造プロセス、組立技術を追求することで、航空機の空力と環境効率の改善を主な目標としています。
737MAX

Paris Air Show – Airbus outrace Boeing at their home game

パリエアショーもトレードデイが終了し以下のような状態です。 ボーイングもIAGから737MAXを200機を受注し、驚かせるニュースもありましたが、やはり737MAXの事故で失ったボーイングの信頼は、取り戻すのに時間がかかると思わせる内容です...
Aerospace

Paris Air Show 2019 – AIRBUS A321XLR

パリエアショーでエアバス社は、A321neoシリーズに長距離モデルA321XLRを加えることを正式に発表しました。引き渡しは2023年としています。 この機体はMTOW101トンで、航続距離4700nmと現在ラインナップにあるLRモデルより...
737MAX

NMAエンジン候補メーカーの現状まとめ(3)

ボーイングのNMA開発の行方、Boeing737MAXの減産、AIRBUS320neoシリーズの生産レートアップを目指す上でのボトルネックとなっている部分、これらのトピックで関わってくるのが機体用エンジンの不具合です。出回っているニュースを...
737MAX

NMAエンジン候補メーカーの現状まとめ(2)

ボーイングのNMA開発の行方、Boeing737MAXの減産、AIRBUS320neoシリーズの生産レートアップを目指す上でのボトルネックとなっている部分、これらのトピックで関わってくるのが機体用エンジンの不具合です。出回っているニュースを...
737MAX

NMAエンジン候補メーカーの現状まとめ(1)

ボーイングのNMA開発の行方、Boeing737MAXの減産、AIRBUS320neoシリーズの生産レートアップを目指す上でのボトルネックとなっている部分、これらのトピックで関わってくるのが機体用エンジンの不具合です。出回っているニュースを...
747

ジャンボ機(5) ジャンボ機といえば

747-8の開発再開の理由というところからでしたね。エアバスのA380という最新の機体が現れても、50年以上も愛され続け、今回のA380の生産中止のニュースがあった2019年2月現在でもまだ作り続けられている理由、それは747がそもそも軍用...
747

ジャンボ機(4) ジャンボ機といえば

前回の記事の中で運用中の機体等のデータを表にしましたが、現在、主力で使われているのは747でも「後期版」の比較的新しい「テクノジャンボ」と言われている機体です。-400シリーズと−8というシリーズです。 -400シリーズは、前回も書きました...